成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2024-05-24 16:40:00

ヨガ考

ヨガ-min.jpg

日本のヨガ人口って400万人とか600万人と何とかいわれているらしいですよ。

これって、すごくないですか?

 

といっても数字にバラつき有り過ぎで、何か適当な感じですね。

おそらく熱心にヨガを行っている方やちょっとかじった程度の方、教室に通われている方、オンラインサロンの方など全部含めての大雑把な推計でしょうけど…。

 

まぁ、それにしても一般的な認知度は高いし市民権を得ているということでしょうね。

過去、ワタシの周りや当院にお越し頂いた患者さんなどに若干名いらっしゃいましたし。

 

いや、ワタシは別にヨガに関わったことは全く無いのでこのような文章を書くのは僭越なんですが、はいスミマセン。

 

【ワタシのヨガ歴史??】

 

ですがヨガを知ったのは(単なる知識ですが)けっこう古いんですよ。

それこそ1980年のちょっと前位でしたね、後で知ったのですが何でも第1次ヨガブームと呼ばれた時期だそうです。

 

たしか中学3年の後半、高校受験の数か月前でしたか?

う~ん勉強しないとまずいのに何やってんだか。

 

しかもヨガ?

第1次ヨガブームなんて云われていたってそんなの周りの人、誰も知らないですしね。

ワタシも変わってましたねー。

 

何で知ったか?

それは本屋さんに行った時、たまたまタイトルに目を惹かれたんです(タイトルは忘れました)

 

たしか綿本さんという男性ヨガ指導者の方の本でした。

ワニブックスという新書版の本でヨガの簡単な歴史やらアーサナ(ヨガのポーズ)や呼吸法、瞑想法でしたか紹介されていたと思います。

 

おそらく対象は健康や美容に興味を持っている方がメインでしょうけど、ヨガによる能力開発?的な面や心の安定などの方面にワタシは興味を持ったんです。

それで本に書かれていたアーサナや呼吸法の真似事などやったりしてみましたけど、そんな程度では何の足しのもなりませんでしたけどね。

 

きちんと習いたいと思ったりもしましたが、実際指導者なんて殆ど居ない訳で、居ても大都市位ですから無理です。

その後もたまたまですが本屋さんで沖正弘さんが書いた「沖ヨガ」の本を見つけたり。

 

沖ヨガっては今はかって程では無いでしょうけど、以前はわりと日本ではメジャー(?)なヨガでしたよね。

 

ワタシは別に沖ヨガに関わることは無かったですが、以前たまたま知り合いになった方で1人は過去に沖ヨガを習っていたり、もう1人の方は沖さんの内弟子を経験したことがある人にいろいろお話を伺う機会を持てたことがありました。

 

不思議と興味を持っているとその分野の情報を持っている人と出会えたりすることってありますね。

お陰で十分満足してしまい、これでワタシのヨガへの興味は完結です。

 

結局は自分では何もやらずに終わった、ということですねw、はい。

 

【現代のヨガ】

 

現代のヨガは欧米のセレブから火がつき、人気が出たんでしょ?

華やかでフィットネス&エクササイズて感じでいいですよね!

 

ワタシが最初にヨガを知った時代なんて、ある意味地味でちょっと抹香臭いような感じも…。

当時は”東洋の神秘”という感じで少しづつ欧米などにも広がりだしたいったんでしょうね。

 

本来ヨガは古代インドの宗教的修行だったんでしょうから、いかにも抹香臭いのも当然なんでしょうけど。

いや以前テレビなどの映像でインドのヨガ行者などをみたら大変失礼ながらあまり近づきたく無いような…はい。

 

日本にも欧米から逆輸入されるような形で洗練されて来て身体だけで無く、マインドフルネス的な意味でも人気があるんでしょうね、きっと。

 

【健康には?】

 

ヨガ自体は強度な運動では無いので左程無理は掛からないでしょう、比較的問題無いのでは?とは思います。

ただし持病をお持ちでご心配な方は医師に相談をされた方が良いでしょう。

 

呼吸器や循環器に問題のある方は呼吸法を行うことに対して問題無いかとか、あと血圧が高い方などはホットヨガ系には注意が必要かと思われます。

 

あと関節や背骨などに不調を抱えている方はどうなんでしょうか?

ちょっとご注意をされた方が良いかも知れませんね。

 

協会認定のヨガインストラクター資格を取るのにどのような勉強などされるかよく存じ挙げませんが多少なりとも医学的なこともお分かりだと良いのですが…。

個人や少人数制のレッスンでしたらインストラクターさんも各生徒に注意を配ることも可能でしょうが多人数で行うレッスンだと中々難しいのではないでしょうか?

 

ワタシは実際のレッスン場面を見た訳では無いので、勝手な憶測なんですが多人数で行う場合はインストラクターの指導するポーズをみんなで練習すると思うのですが、人それぞれ身体の状態も違いますし、みんなに合わせようと変にがんばってしまう人も出てくるような気がするんですが、いかがなものでしょうか?

 

最後に余談ですが、頚肩こりを改善しようとしてヨガの動画やDVDなどみて自己流で練習して、却って余計に痛みがでるようになった患者さんが当院にいらしたことがありましたね。

 

良かれと思ってやることが逆効果になることも往々にしてありますのでくれぐれもご注意を。

 

そういえば忘れていましたが、先述して沖ヨガ経験者の方とは別に、後年になりますが女性ヨガインストラクター(ご自分でスクールをお持ちの方)とちょっとお知り合いになったことがありまして。

 

ヨガのポーズや呼吸法でお腹をべこべこ凹ませたり膨らませたり(以前TV番組で片岡鶴太郎さんもやってました)するのをみせて下さったんですが、なんとその先生は肩こり、腰痛持ちとのことでした。

 

う~ん、ヨガもレッスンし過ぎは逆効果なのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.11.22 Friday