成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2024-04-19 16:23:00

変形性関節症

変形の痛み-min.jpg

 

 

変形性の関節症ってありますよね。

あ、背骨や関節の「歪み」などではありませんよ。

 

あの「軟骨がすり減って~」などで有名なやつです。

特に膝と股関節が有名ですかね?

 

もちろん他にも手指、肘、肩、足首、背骨などもなります。

 

最近有名?になって来た手指が変形して曲がってしまう「へバーテン結節」や頚椎(背骨の頚の部分)ですと「変形性頚椎症」、腰椎(背骨の腰の部分)ですと変形性腰椎症などの診断名がつきます。

 

関節などの変形を引き起こす要因としては「加齢」「酷使」「怪我」「遺伝性」などが上がられています。

で、変形したもの(すり減った軟骨や椎間板など)は戻るのか?

 

はい、残念ながら減ったものは通常は戻りません。

お薬を飲んでも、整体や東洋医学なども当然無理。

 

ヒアルロン酸注射や”軟骨成分サプリ”なども無理ですね、戻りません。

今後、再生医療が進めば減った軟骨なども戻るようになるかも知れませんね?

 

では、痛みや不具合はどうしようも無いのか?というと今のところ、主原因が関節にあり、比較的重度の障害で日常生活に問題が生じている場合は手術以外ないでしょう。

もっとも重度になってからでは無く、ある程度の段階で手術をした方が予後(その後の経過と結果)が良いとされています。

 

しかしそれ程では無い状態、症状でしたら保存療法(手術以外の方法)でも改善、緩和、進行を遅らせるなどの余地はあります。

日常生活の工夫や運動や我々のような施術などですね。

 

実際、レントゲンなどで軟骨などの変形が確認されている方でも無症状の方は多くいるとされているようですし、変形があって痛みなどの症状がある方でも不調の要因が関節(例えば膝関節痛)以外の部位にあったりした場合はそちらにアプローチすることにより緩和する可能性があります。

 

ですので一概に変形しているから、軟骨がすり減っているからと諦めずに色々な改善の為の選択肢を持っていただきたいです。

 

あ、繰り返しになりますが”軟骨成分〇〇”は無理ですから。

コラーゲン、ヒアルロン酸(サプリ)、コンドロイチン、カルシウム、サメ軟骨など…いや無いですね~。

 

最後になりますが膝や股関節の変形性関節症に脚を持ち上げたりする筋トレが推奨されていますが、それはそれで良いのですが忘れてはいけないのが関節可動域を保てるようにすることですね。

 

これ、わりと忘れがちです。

うっかりしていると関節が固くなり気がつくと可動域が狭くなってしまった人がいらっしゃいますよ。

 

例えば膝なら、まだ痛みが左程でも無く関節可動域がある方ならしっかりと最大限に曲げたり伸ばしたりと毎日動かして下さい。

動かすと痛みが出たり、ちょっと関節の動きが固くなって来た方は痛みの出ない範囲で無理のない範囲で最大限に少しずつ毎日行い、徐々に動く範囲を拡大して下さい。

 

あせらず、毎日コツコツと長期戦ですね。

 

あと膝や股関節に問題のある方は「歩けなくなると大変だから」とウオーキングなどをがんばってしまう方がいらっしゃいますが、ほどほどに歩きましょう。

毎日歩かなくてはいけないとか、何歩あるかなくては、何時間歩くなど決めつけずにその時の状態で判断した方が良いですよ。

 

かえって負担を掛け過ぎて痛みなどが出てしまう方もいらっしゃいますのでね。

また歩くことだけで運動は良しとしないで下さい。

 

関節可動域の訓練にも筋トレにもウオーキングではなりませんよ。

 

なんにしても早めの対策が肝心ですね、以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-04-09 16:07:00

白湯はどうなの?

白湯-min.jpg

 

 

白湯を飲む人がいつの頃からか、ちょっと増えたような?

 

実はこの記事は冬の間に書こうと思っていたのを忘れていまして、今頃になってしまいました。

 

白湯が飲まれだしたきっかけはおそらく「アーユルベーダ(インド伝承医学)」辺りから来て、「温活」などの人気も加わったため健康に関心の高い方が取り入れたんでしょうか?

 

で白湯を飲むことって何か有用なんでしょうか?

 

検索してみると以下のような事が大体記載されているのですが…。

 

●代謝機能の向上(ダイエット効果?)

●冷え性改善

●便秘の改善

●免疫力を高める

●デトックス

●美肌

などに有用な場合があるとか?

 

どうなんでしょう?

白湯って元々、水ですよね。

 

それを沸かして冷まして飲むのですから、特別な効能があるとはちょっと考えにくいんですが。

強いて言えば「水」の効能と一緒なのではと思いますが、いかがでしょうか?

 

ちなみにワタシも白湯飲んだりしてます。

最初は無味で(当たり前ですね)あまり美味しくも無い、「なんかなぁ~」と。

 

しかし飲み続けていると慣れてくるもんですね、普通に飲めるようになりました。

で結果、何か効果らしきものを感じたかというと「特別には何も」です。

 

もっともワタシが飲み始めたきっかけは”安あがり”+”カフェインや糖分などが入って無い”からでした。

ついでに何かしらの効能がみられたらいいな~ってちょっと期待したんですが、今までのところ何もありません、はい。

 

まぁ中には何かしらの効果を感じたという方もいらっしゃるかも知れませんね?

健康法的なものは個人差が大きいですし、はい。

 

また矛盾してそうなんですが、当院でも白湯はお勧めする場合があります。

それはなぜか?

 

●冬など寒い時期は常温であっても水は冷たく飲みにくい場合が多いですし、また冷たいものは消化機能に負担を掛けやすくなるので白湯で水分補給をとお勧めします。

 

●夏などの暑い時期はどうしても冷たい飲食物を多く取ったり、冷房の中で過ごされる機会が多いでしょうから、温かい白湯などを飲むことでバランスを取っていただきたいなと。

 

●漢方薬のエキス剤を飲む方には白湯で飲む、もしくは白湯に溶かして飲むのをお勧めしています。

この飲み方は漢方専門医や薬剤師さん方も勧めていますよ。

 

例えば「葛根湯」のように最後に「湯」の文字が付いているじゃないですか。

これは本来は煎じ薬ということです。

 

白湯で飲んだり、溶かして飲むことは煎じるのにちょっと近づける手段ということです。

薬の吸収を良くするという考えですね。

 

以上のような理由です。

 

結局、結論としましては「白湯」自体は何も問題無いわけですから、特別な効果など考えずとも普通に飲んで頂ければと思います、はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-03-29 17:07:00

医師が推薦って?

医師-min.jpg

 

 

時折、医師も推薦って施術院さんをお見掛けするんですが…。

これって、どーゆーこと?

 

はい、私見ではありますが、おそらく以下の様に分類出来るのではと考えます。

 

①ホント。全国多数にある施術院さんの中には医師から(施術内容などに対して評価)個人的に推薦文を頂いている所も僅かながらでもきっとあるでしょう、多分。

(あくまで個人として、医学会などではありません)

 

②以前の勤務先の院長や医師などに推薦文を頂く。

 

③身内や個人的に知り合いの医師に推薦文を頂く。

 

④医師の推薦文や写真などを斡旋してくれる業者に依頼する(有料)。

 

以上ですが①は殆ど少なく、②や③はたまに、まぁ④の業者さんに有料で依頼が大半かな?…と推察しますが。

当院にもそのようなDMが送られて来ましたが、依頼はしておりませんww。

 

う~ん、おそらくですが”医師から推薦文などを頂く位に当院は技術力や理論、知識などもレベルが高く安心で安心な施術院ですよ”

という印象操作ですかね?

 

また”施術法の論文が認められ、論文雑誌に掲載”されていらっしゃるという話もあるようですが?

それなりの論文を作成し提出することにより、掲載料を支払えば殆ど査読されずに掲載してもらえる論文雑誌さんもあるようですからねぇ。

 

これも推薦文と同じく権威付けでしょうか?

この手法は公的に認められ評価を得ている…みたいな。

 

普通に考えてそんなことあるわけないですよね~。

 

あと申し訳ないですが、よく”全国の有名雑誌に掲載されました”的な感じも、わりと拝見しますが…確かに掲載されておりますね。

しかし普通に皆さんが思うように”取材を受けてる”わけでは無いですよね?

 

いや逆に”広告掲載料を支払って広告記事を雑誌に掲載してる”のでは?

当院にもそのような”〇〇の雑誌に掲載しませんか~?”って営業がありましたが。

 

当院ではそんな高額な広告掲載料は支払えないのでお願いしてません、はい。

なにかで有名にでもなれば無料で取材に来てもらえますよ~(間違って取材費がもらえたりしてw)

 

まぁいろいろと宣伝方法はありますので、はい。

 

最後になりますが、現代医学の医師も一個人となった場合、中にはマッサージや整体、鍼灸などを好きな方もいて不調だったり、疲れたりした場合このような施術を受けられる先生もいらっしゃるでしょう?(実際、いらっしゃいます)

 

といっても大半の先生方は”あまり信用していない、興味ない”などと思っているケースが多いんじゃないかな~多分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-03-26 15:43:00

メンテナンスって必要?

メンテナンス-min.jpg

 

 

施術院関係(整体など)でもメンテナンスを勧めていることが多いらしいですね。

それって必要なんでしょうか?

 

確かに車や機械、家などのメンテナンスって長持ちさせる為には大事です。

医療分野でも予防医学や予防歯科なんて言葉もありますし、発病する前に手を打っておいた方が確かに無難ですね。

 

で、整体などは?

というと例えば、不調を引き起こす原因に「身体の歪み」という考えがあります。

 

施術でこの歪みが解消され不調が無くなったと、しかし歪みなどは日常生活でまた歪みを引き起こしてしまうもの。

筋肉のこりなども同様ですね、一時的に解消されてもまた再燃されてしまうことが多いですから。

 

しかし歪んだり、こったりしても定期的にメンテナンスをしておけば発症する前(悪くなる前)に防げる…という考えでしょうか。

確かにこの理屈から言えばその通りと思います(その理論通りであればですが)。

 

あ、施術者サイドからみたらメンテナンスの患者さんは特別な問題が起きていないわけですから、施術は楽でありがたいことです。

大半がメンテナンスの患者さんだったら凄く喜ばれてしまいますよw。

 

結局、ワタシの個人的見解ではメンテナンスは「どちらでも良いのでは?」と考えます。

その施術が有用であり、患者さん自身が「メンテナンス的に通いたいなぁ…」と考えるのではあればそれはそれでよろしいでしょうし。

 

「別にいいっか…」と考えるのであればそれはそれでよろしいかと。

患者さんの考えや目的次第で別に無理にするものでは無く個人の見解でしょう。

 

ちなみに当院ではメンテナンス的なことは特別お勧めしておりません。

やはり、ご自身が日常の中で健康管理をしていただくのがメンテナンス?の基本と考えている為です。

 

もちろんご要望があれば承りますがw。

 

当院と致しましてはその都度、何か問題が起きましたら早めに施術を受けて頂き対処して頂ければよろしいかと考えます、はい。

 

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-03-19 17:21:00

電気治療その後

電気治療-min.jpg

 

 

以前、”電気治療はどうでしょう?”というタイトル記事を書いたのですが、その続編になります。

 

正しくは物理療法と云うんです。

 

それに対してのワタシの個人的感想を述べたわけなんですが、結論としては「う~ん、どうでしょう?」という言葉でまとめました。

場合によってはですね、有用な場合もありますけどね(関係者の方、申し訳ありません。あくまで個人的感想です)

 

で、その記事の最後に比較的新しい物理療法(電気)に「マイクロカレント」と「ハイボルテージ」というものがあって(名前が凄そうですね)、ワタシは全く未経験なので効果が分からないので試してみたい…という記事を書きました。

 

そうしましたら昨年当院にお越しの患者さん2名の方がありがたいことに、これらの施術経験があるとのこと。

 

で、感想を伺いましたら「??」と。

まぁ、たったお2人の感想でどうのこうのは言えるものでは決して無いのですが、ワタシの中では「もういっか」となりました、はい。

 

お陰様で決着つきました~。

 

ところでこの記事を書いていて思いだしたことがありまして、上記の「ハイボルテージ」って高電圧刺激治療なんですが、以前「コスモドクター」「ヘルストロン」でしたかね?

 

やはり高電圧の治療器ですが、以前高齢者などを多く集めて無料体験などを行っていたようですけど、今もやっているのかなぁ?

ワタシ最近は全然見掛けることが無いので分からないんですけど。

 

大分以前の話ですがワタシの勤務時代のことです。

通院されていた高齢の患者さんの複数人の方がこれらの無料体験に通っていて話を聞かせてもらいました。

 

2~30分位かな?椅子に座って行うようで、何回か通っているうちに「何となく調子がいいような気がする」といった方から、「全然わからん」という方、様々でしたね。

まぁ、こういったものは全て個人差がありますし。

 

しかし調子がいいような気がすると言っていた方も長く通っているうちに「余りわからんようになった」と言っていました。

みなさん無料だし、時間もあるようでしたし、もしかして具合が良くなればという期待もあって通っていたようですね。

 

そしてそのうちに購入を促されるようでして、大半の方は購入を断りますが中には買った方もいらっしゃるようで…。

値段も50~100万円位するようなんですよねぇ~ちょっと普通は手がでませんし躊躇しますけど。

 

やれやれですね。

 

こういうのは図々しく通いまくって、結局買わないのが良さげでしょうかww

催眠商法か??

 

これらの機械って「肩こり、頭痛、不眠、慢性便秘の緩和」との標榜は認可されているようなんですが、それらの症状に対しても治癒するとか、他の疾病などに対しての効能効果を謳うことは「薬機法違反」になるとのことですが、誇大広告を行い法違反をしてお咎めを受けたことがあるようですね。

 

とまぁ、そんなことを思い出しました。

 

あ、もう一つ。

 

いや、忘れていたんですが過去にこれは「いいかも」って思った電気治療器がありましてね。

電気を使った温熱治療器なんですが、三井式温熱療法で使用する「三井式温熱治療器」というものでして知る人ぞ知るって云うところでしょうか?

 

一般的にはあまり知られていないでしょうね(現在は類似の治療器も三井式より安い値段で販売されています)

 

ハンディタイプのアイロンみたいな形で、それを手に持ち全身(患部)の温熱刺激をするんですが、温度はコントロール出来る機能はありますが、実際施術では高温でやるようでしてね。

 

ワタシはその療法の指導員から体験施術を受けましたが、イヤこれが熱いっ…お灸を据えられた感じ(分からないですよね?)

激熱でした。

熱いのに冷や汗ものでしたね。

 

この施術をマジで受けようと思ったら覚悟を決め、根性入れないと無理かも?なんて感想を持ちました(決してディスってるわけではございません)

 

皮膚の弱い方の施術は気を付けないと火傷のリスクがありそうなんですが、「上手く使えばこれは有用だなぁ」と思ったんですよ。

ちょっと1本欲しかったんですけど、当時でも値段が7万前後したのかな~?

 

高くて無理~、買えない…で現在に至って忘れていましたとさ。

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.20 Saturday