成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2024-09-30 17:42:00

男性の更年期障害なんて

男性更年期-min.jpg

男性は女性と違い、更年期は無いのに(ホルモンの減少が緩やかなのと、個人差が大きい為)更年期障害と呼ばれる症状はあるんですね。

昨今、認知はされつつもまだまだ意外と男性にも知られていないみたいですよ。

 

結局、これは女性更年期障害と同様で男性ホルモン(テストステロン)の急激な低下や乱れによる身心の不調とのこと。

この男性ホルモンは20代をピークに徐々に分泌されるのが減少するとされていますが、これにはかなり個人差があるとのこと。

 

男性更年期障害の発症は40代頃から増え始め、50~60代がピークですが70代で発症の場合もあるとか。

もちろん全く更年期障害の症状が発症しない方も多いですし、不調があってもホルモンの減少が緩やかな場合「年齢的なもの」「気のせい」と片付けてしまうこともあるようです。

 

このように基本的には加齢という要因も大きいですが、なかには30代で発症される方もいらっしゃるらしいので加齢以外の要因もあるわけですね。

それはなにか?

 

男性ホルモンの低下に影響を与える大きな要因は「ストレス」と云われます。

他には「性格」「環境」「運動不足(筋肉量不足)」「睡眠不足」「食事の問題」等も影響があるとされています。

 

そう考えるとやはり男性はストレスに弱いんでしょうかねぇ?

女性より平均寿命が短いのも、このような面が影響しているのでしょうか?

 

《男性更年期障害の症状》

これがまた多岐にわたりますし、個人により症状がまちまちですが、基本的に身体、メンタル、性機能の3点です。

 

身体面:頭痛、めまい、不眠、多汗、のぼせ、肩こり、腰痛、関節痛、筋肉痛、頻尿、息切れ、倦怠感、疲労感、筋力低下、肥満…等

 

メンタル面:抑うつ感、意欲低下、集中力低下、記憶力低下、短気、無気力…等

 

性機能:性欲低下、勃起不全、朝勃ちの減少

 

ちなみに40~50代位の方の場合メンタル面(自律神経)の不調を訴えやすく、60代~の場合身体的不調を訴えるケースが傾向としては多いとのことです(性機能は共通)

 

《注意》

女性更年期障害症状の場合も同様ですがこれらの症状は当然、他の身体的疾患や精神疾患(うつ病など)でも起こりえる症状ですよね。

例えばうつ病などはメンタル面以外にも身体的症状や性機能障害(細動脈硬化で発症する可能性もあります)をもたらす場合があります。

 

ですから先ずは他の疾患が無いか診察(内科等、メンタル面であれば心療内科等)を受けて下さい

特別に疾患が見当たらない、自律神経失調症では?などと云われた場合更年期障害を疑ってみるのもよろしいかと思います。

 

軽度のうつ状態の場合など実は更年期障害が原因であったり、または併発している可能性もあります。

更年期障害は単一の症状では無く複合的ですし、場合によっては日によって症状が変わって現れる場合もあります。

基本的に男性の場合、長引く傾向があるとされています。

 

《何科を受診すればよいか?》

男性ホルモンの検査自体は主に泌尿器科の医師が担当しています。

クリニックによってはメンズヘルス外来を標榜していたり、または対応されていないクリニックもありますので事前にお問い合わせをどうぞ。

 

《健康保険は?》

基本的に検査や治療(ホルモン補充療法←注射です)は健康保険対応です。

自費の治療を行っているクリニックもあります。

 

検査費用:5000円位

治療費:1回の注射代 1000円位

(詳しくは要問い合わせ)

 

《検査や治療は?》

検査自体は簡単です。

問診票の質問に答えること+血液検査(男性ホルモン検査)のみ。

 

更年期障害と診断された場合、ホルモン補充療法(注射)を月2回位行われるようです。

他にも漢方薬(補中益気湯など)を併用を勧められる場合もありますし、また自身でもしっかり睡眠をとったり、軽めの筋トレ、有酸素運動、食生活の見直し、ストレス対策が推奨されています。

 

ちなみにワタシ、当時さほど不調があったわけでも無かったのですが何気に興味があったので、ものは試しと52、3才頃だったでしょうか?

メンズヘルス外来を標榜していた泌尿器科を受診したことがありまして、はい。

 

上記しました通り健康保険適用で問診表(チェックシート)の質問に回答し、あとは血液検査のみ。

1~2週間後に結果を聞きに行きました、ちょっとドキドキ…

 

で結果はといいますと。

男性ホルモンは「年相応」。

 

よって更年期障害に該当しないとの診断でした。

う~ん、年相応と言われ良かったんですが、年齢より男性ホルモンが多いなんて言われたかったなぁーなんて(ワガママ)ちょっとこころの中では考えていました。

 

しかし万が一、男性ホルモンが低下して問題があるようだったらホルモン補充療法を受けようかと本気で思っていましたね。

 

というわけで現在、はっきりと原因が特定出来ない複合的な症状を抱えていらっしゃる男性はホルモン検査を受けてみるのも有用かと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.11.21 Thursday