成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2022-12-02 15:37:00

食事は1日に何回?②

食事風景-min.jpg 

 

食事は1日に何回?の第2弾になります。

 

前回の記事で一般的な成人は1日2食が良いのでは?と書きましたが、それに拘らず出来ればといった感じです。

 

成長期や若い年代を除き、平均的に現代人は食べ過ぎ、量やカロリーの取りすぎ傾向にあると言えると云われています。

 

食事だけでなく間食(飴1つやガム1枚、清涼飲料水1本でも)でも何かしら口に入れることが多いということですね。

 

その為によって体調不良や疾患を引き起こしやすくなっていると云われます。

ですから基本的に飲食量を調整することにより体調回復や病気予防になると考えられます。

 

1日3回の食事などでもお腹いっぱいでは無く、7~8分目位(ちょっと物足りない位)とか口に飲食物を入れる回数を減らすと云うことです。

 

肩凝りや腰痛などの一見、無関係に思われるような症状にも影響します。

これは食べ過ぎの影響で内臓の疲労(特に消化器)となりそれが至る処に現れて来ます。

 

では1日2食にした場合、朝、昼、晩のどれを抜くか?ですが個人のやりやすさや環境に応じて、で良いと思います。

やはり夜は食べたいとか朝はいまいち食べたくないとか逆に食べたいとか、昼を抜くと元気が出ないとか個人によって色々だと思います。

 

中には急に食事を平気な方もいらっしゃいますが大半の方はリズムが変わるので空腹感だったりストレスを感じるのではないかと思います。

わたしもそうでしたので。

結局慣れなんですよね。最初は大変でも2~3か月するとそれが普通になって来ます。

 

よく云われることですけど3食ちゃんと食べないと身体に悪いとか、特に朝を抜くのはダメ、自律神経のバランスが悪くなるとか気力が出なくなるとかの意見がありますが別に大した問題では無いんです。

 

慣れるまではキツイと思いますが。急にピタっと抜くのではなく軽くフルーツや簡単につまめるものを食べることですね。

それで慣らして行く。

 

あと大事なのは食べなくても水分をちゃんと取らないといけませんね。

普通の清涼飲料水はお勧め出来ませんが。

 

それと2食にした場合で問題なのはお腹が減ってしまい、例えば朝を抜いたら昼にドカ食いしてしまうなどですね。

これはありがちです。

 

まさにわたしがそうでしたから。

これはマズイですね.

慣れたらドカ食いは無くなると思いますが難しいなら普通に3食とか食べて腹7~8分目にした方が却って良いです。

 

これに関連しますが「糖尿病」の方は3食の少なめの食事の方が安全です。

血糖値が急上昇降下しやすくなりますのでマズイです。

特にドカ食いなどしたらです。

 

最後にわたしの経験ですが20代中盤位に3食だったのを朝を抜いて2食にしてみました。

朝はお茶を飲んであとはお煎餅の1枚位食べることがありました。

 

そうしたら10時位になるとお腹が減って「グーグー」なるんです。

昼夜は普通に食べるんですが結局、昼にドカ食い?みたいになってるんですよ。

 

しかし自分ではそんなに食べてるとは思っていませんでした。

大分後になって自分が食べ過ぎていたのをやっと気付いたんです。

 

それでも3か月位立ちましたら空腹感が減って来てというか慣れて来て、お腹が「グーグー」はなくなりました。

しかしマズイことに昼食を多く食べることに逆に慣れてしまい、それが普通に戻せるのに2~3年掛かりました。

 

つまり2食にしても結局1日のトータルでは3食分食べていたということですね。

 

~第3弾に続きます~

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.12.05 Thursday