成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2022-12-03 13:36:00

食事は1日に何回?③

食事風景-min.jpg 

 

第3弾となります。

 

という訳でまた続きとなりますが、1日2食の生活も数年やって大分慣れ、昼のドカ食い?傾向もおさまりそれ程食べなくても済むようになりました。

 

いやぁ~なかなか習慣を変えていくのは難しいですね~。

もちろん人によりけり、ものによりけりでしょうけど。

 

そして2食生活を続け、30代中盤の頃に今度は1食の生活にしてみました。

 

きっかけと理由はですね、以前に健康法とかヨガ関係の本に1日1食の話が載っていまして実際やってみたらどうなんだろう?

という好奇心と、その頃勤務していた病院の昼休みが午前の患者さんがおしていると必然的に昼休みが短くなってしまい食事に時間を取られるのもいかがなものかと。

 

あとは食べると午後眠くなって集中力が落ちるのと食費がもったいないと思ったからです。

 

で、やってみたんですが身体もけっこう適応力がついていたんでしょうね.

3食から2食に減らした時より意外と難しくなく出来たんですよ。

 

でもお茶とかブラックコーヒーなどの糖分が入ってないものは飲んでますよ。

そして1食生活を数年続けるわけですが、ほんと慣れるもんですね。

 

午後の眠気とかおきませんでした。

この生活は数年続けました。

 

その後はまた2食生活に戻りましたが今度は昼抜きの朝と夜に食べる生活スタイルです.

現在もこのスタイルでやってます。

 

わたしは基本的にはこんな感じでやってますが、人と会食などするのなら別に3食でも全然食べられますので問題ありません。

あくまで普段はということですから。

普段は食べなくても平気なだけです。

慣れているんですね。

 

それに年齢的にも1回の量も以前のようには食べれないですね。

もし2食とか1食とかやりたい方は変にルールみたいに厳しくしたりしないで緩やかに時間をかけて慣らすことをお勧めしたいですね。

 

食べることは生物が生きる為に必要な行為ですけどそれだけではなく人間の場合、喜び楽しみだったり、欲望だったり、精神的ストレスの解消行為になったり他の欲望の代償行為になっていたりと、難しいというか奥が深いというか。

 

健康にかなり影響するものではありますが、それだけでもないですからね。

 

最後に大事なことですが2食とか1食生活をいわゆる単純な「ダイエット行為」にしてしまうのは良くないです。

 

単に食を抜けばいい、では無く普通に食の「質」と「量」を見直し改め、運動や感情面の安定などそちらの方が大事でしょう。

 

健康を害しては元も子もないですからね。

 

結論としてはライフスタイルに応じて個々のとって適切な質と量の食を摂るという話になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.04.20 Saturday