成田市の整体院
手技療法室 縁

 

初めまして。
手技療法室 縁(えん)です。
様々な不調を抱えているあなたへ。
ご自身の身体を労わってはいかがですか?
及ばずながらお手伝いをさせていただきます。
 0476-33-6243
お問い合わせ

ブログ

2024-02-20 17:50:00

脚組は?

脚組の女性-min.jpg

 

 

脚組姿勢をすると「骨盤が~」「背骨が~」歪む~なんて云われたりすることがあるようなんですが…どうなんでしょ?

 

ま、確かにこの姿勢だけ切り取ってみると骨盤や背骨を捩じっていますので、歪んでしまいそうな気がしますが?

 

しかしちょっと脚を組んだ位で簡単に歪んだり捻じれたりなんてしないでしょ…とワタシは思いますが。

歪みがあるなら脚を組む以前に既に歪んだりしているのでは?

 

という訳でワタシ個人の見解としては別段、歪みがどうのという問題は気にしなくてはいいのではないかと、はい。

では何も問題無いかというとイヤイヤ。

 

まずはお行儀が悪いww.

 

は、別にしまして内臓や鼠径部の血管などを圧迫しますので、組むなら短時間で止めるようにしたほうがよろしいかと考えます。

それと同じ側の脚ばかり組むのでは無く交互にしたりですね。

 

それと脚を組むということは椅子やソファーなどに座っている場合が殆どですよね。

座っている姿勢そのものが大体、腰を丸くしやすいのでお腹や鼠径部、臀部などを圧迫するわけですので、その上脚を組むと余計に圧迫されますので、まぁご注意下さい。

 

また、今は世間では座りすぎに対しての健康リスクが取り沙汰されているようです。

 

”座りすぎは寿命を縮める可能性が~”なんて。

なんでも日本人は平均して1日の中でかなり座っている時間が長いと云われているようですが、寿命まではちょっとどうなの?とも思いますが…。

 

しかしなんにしても座りすぎは問題ありますでしょうね。

 

座りすぎの弊害としてよく云われるのが「下肢の筋肉が働かせない為、血流や基礎代謝が低下。その為、高血圧や糖尿病、心疾患、脳卒中などの生活習慣病や肥満、骨粗鬆症などの発症リスクを高める可能性がある。またメンタル面の不調を引き起こしやすくなったり、子供の認知の発達に影響を与えたり、高齢者の認知症リスクを高める」など。

 

他にも背もたれに腰を丸め寄りかかるようにして座ることで腰痛や頚、肩こりになりやすいなどと云われますね。

確かに長時間運転しているドライバーさんなど腰が悪い方多いですよね。

 

いやデスクワークの方や運転手さんなど心配になってしまう話です。

 

ではどうすればいいの?

ということでよく云われるのが「30分に1回位は立ち上がって少し歩くとか、座位で足首や足指を動かしましょう、日常の中で小まめに動きましょう、骨盤を立てるようにして座り直しましょう」などでしょうか。

 

普段からちょこちょこ動いたり、また運動不足を解消しましょう…というところでしょうかね。

 

では逆に立ちすぎはどうか?

これはこれで「頚や肩、腰、脚(股関節、膝関節など)を痛めやすい」「足がむくみやすい」「下肢静脈瘤になりやすい」「疲労がたまる」などなど…。

 

結局、「〇〇っぱなし」が問題なわけですね。

人間は動物ですからやはり固定した姿勢はキツイ、しんどいです。

 

とはいってもお仕事などで業種、業態によりそうそう自分の自由に行かない場合も多いですから、ほんとにおつかれ様です。

 

ちなみにワタシが今の仕事で唯一、恵まれているのは座ったり立ったり歩いたりが自由に出来ることだけです、はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.09.15 Sunday