ブログ
オーダーメイドの施術って?
時折、オーダーメイドの施術と標榜されていらっしゃる施術院さんをお見掛けいたします。
これはつまり「マニュアルに沿った誰に対しても一緒の施術を行う訳ではないよ」という意味に解釈しましたが。
しかし本来の施術であれば当たり前のことですね。
それを殊更協調されているんでしょうけど。
例えば同じ診断名の腰痛をお持ちでもAさんとBさんは人間が違う訳ですから、身体の状態も体力も生活習慣も考え方も違います。
ですからAさんの腰痛はAさんなりの施術を行う必要がある訳ですし、またその時の状態によっても施術の流れや重点的に施術するポイントが変わったりします。
つまり結果的にオーダーメイド?になってしまうと思います。
ただこれは逆説的になってしまうのですが、人間の身体構造は一緒なので肩の場所や腰の場所も人によって違うなんてことはありませんし、当たり前ですが腕や脚は2本づつとなっていますので、ある程度のパターンは出来てしまいます。
例えば肩の具合の悪い方が100人いたからといって全員、施術法が違うなどと云うことはないです。
それなりに施術方針や方向性などは決まってきますのでいくつかのパターンになると思います。
もちろん施術の流れや刺激量だったり施術部位が違ったりなどの細かい点は個々によって変わりますが。
ちなみに当院はいくつかの手技(整体)の組み合わせ+氣功の施術をおこなっていますが、最近は手技での施術の際、揉みほぐすような感じの要素を多く望まれるか、特に拘らないかをお聞きするように致しております。
拘らない方はわたしの方で判断させて頂きます。
以上です。
占いエンタメ~番外編~
補足追記ということで。
占い考5でも一行だけ書いたのですが、占いでの相性判断ってありますが全くの意味不明ですね。
まぁ、あまり本気で相性判断に頼る人はいらっしゃらないと思いますが仕事関係や特に恋愛、結婚でしょうか?
ちょっと遊びで参考迄にということで調べたりすることもあるかも知れませんが、むしろ止めておいたほうが良いですよ。
場合によっては意識に邪魔な情報が入りこみますので。
ご自身の理性とインスピレーションの方が余程良いと思いますし、それでも難しい場合は信頼できる第三者の意見を伺ったりですね。
ついでに恋愛運とか結婚運などは気になりますか?
むしろこちらの方が興味を持たれる方が多いかも知れませんね。
黙っていてももてる方もいれば、逆な方もいらっしゃるし、出会っても続かないという方もいるし、すんなり結婚出来る方もいれば、縁遠い方も離婚する方もいらっしゃるし、難しい問題ですよね。
ですからほんとに自分はどうなるんだと知りたいですよね。
素敵な相手との出会いはあるのか?
自分はもてる?もてない?
結婚はいつ頃?いや、出来るのかな?
相手はどんな人?大丈夫かな?なんてね、
思いますよね~。
でも、まぁ占いでどうのこうの、というのは難しいでしょうね。
実際、占いの恋愛運とか結婚運などは多いに疑問です。
あるのは占いとは全く関係の無い「ご縁」というものでしょうかね?
~良縁~を願っております。幸あれ。
寒さと乾燥の影響は大きい
以前、”夏の健康”である意味、四季の中で一番健康管理が難しいと書きましたが、冬は冬で寒さと乾燥がかなり身体の負担になりますね。
日本では冬の寒さと乾燥は1セットになってますのでダブル攻撃を受けている感じですね。
もちろん個人差がありますのであまり影響を受けにくい方からけっこう影響を受けてしまう方までそれぞれですが。
今回は”乾燥”に関してです。
”乾燥”の影響は皮膚や粘膜に特に影響が出やすいようです。
★皮膚:かさつく、痒くなる、荒れやすい
★頭皮:フケや痒み、髪がパサつく
★粘膜:眼、鼻、喉、口内、胃腸などへの影響によりドライアイや充血などの症状や鼻水、口内があれやすい、風邪やインフルエンザに罹りやすい、胃腸が弱りやすいなど…
★脱水症状(真夏の脱水のように顕著ではなく、緩い感じの体調不良になりやすいです。ご高齢者は注意です)
★また静電気が溜まりやすくなるなど…静電気が溜まりやすいなど影響が出やすい方は自律神経が乱れやすいタイプかも知れませんね。
自然の乾燥だけでなく、寒いので当然ですが暖房器具も使うので一層乾燥するわけです。
コタツに入ったまま寝てしまったり、エアコンかけたままなどは要注意ですね。
風邪などひきやすくなりますし、眼が醒めて喉が渇いたりしませんか?
軽い脱水ですよ。
寒くても時々は換気したり、適度に加湿器を使った方が良いかもですね。
室内の湿度は50~60%位に保つのが良いとされています。
湿気(湿度)って多すぎても少なすぎても好ましくないので適切にです。
温度計と湿度計が一緒に付いているタイプの物があると良いですね。
加湿器は就眠中は消すこと、水は毎日取り換えるのが大事です。
普段、電気毛布を使っている方は注意です。
寝る暫く前にはスイッチを切った方が良いですよ。
スイッチオンのまま寝ているとかなり乾燥、脱水傾向になりますので。
特にご高齢の方は注意ですね。
出来れば湯たんぽとか足元だけの電気あんかに替えられたほうが良いのですが。
乾燥対策としては”ちびちびとまめに暖かい、ぬるい、せめて冷たくない水分を飲んで頂きたいですね。
白湯とか鍋やみそ汁などの汁物や冷たくない水などです。
カフェインの多い飲み物は嗜好品として楽しむ分には良いですが取りすぎは注意した方が良いですよ。
(緑茶、紅茶、コーヒーなど。美味しいですけどね、わたしも大好きです)
楽しんだ後には他の水分補給をされた方がよりベストです。
肌に関しては特に女性は色々と気にされた手を尽くしていらっしゃるでしょう。
わたしも乾燥しやすいタイプなので保湿には”白色ワセリン”を薄く塗っています。
これはどこのドラッグストアにも売っていますし、コスパが良いです。
乾燥して軽い痒みがでたら”オロナイン軟膏”ですね。
わりと効果的ですよ。(個人的感想ですが)
体内からの乾燥対策としたは秋位から春近くまで”ホエイプロテイン”(乳清とも呼ばれます、牛乳由来)を飲む、です。
プロテインには他にも”カゼインプロテイン(これも牛乳由来です)、”ソイプロテイン”(大豆由来です)が代表的ですが”ホエイプロテイン”がお勧めです。
牛乳由来なら牛乳飲めば?ヨーグルトでよくない?と思われるかも知れませんが残念ながらそれではダメなんですよ。
あと、もちろん乳製品アレルギーの方は控えた方が良いですが。
他には亜鉛とビタミンAを適量ですね。
粘膜の修復効果が期待出来ます。
(個人的感想です)
静電気の影響を受けやすい方は静電気除去グッズなど試されたことはありますかね?
わたしはあまり静電気の影響を受けないので試したことが無いんです。
ですからコメントは出来ません、残念。
あとは皆さんご存じの衣類などの化繊ですか調整がきけば良いですが難しいかも知れませんよね。
自宅で出来る?静電気除去法に何かの容器に砂(土)を入れて、手のひらや裸足で足を5分間位つけておくとある程度静電気が抜けると聞いたことがあります。
それとミネラル分が全体的に不足している場合も影響を受けやすくなるとのことですので、その辺りの改善も必要かも知れませんね。
ご興味のある方はお試しあれ!
病気と運は関係するか?
色々な病気(体調不良)がありますが、「運」が悪いから病気などになったということは、ほぼ無いですね。
特に原因がわからない疾患や重病や何度も不調に見舞われると何か「運」が悪い、「不運」だ。と思われるのは当然ですよ。
しかし本人の自覚、無自覚にせよ複数の要因が重なりあって発症するわけですから「運」とは言えないです。
大概のものはご本人の習慣や行動や環境、心理状態、遺伝的要素などですね。
ちょっと前に「占い考」シリーズを書きましたが、占いで「健康運」なんてありますが、まぁあまり意味は無いですね。
ですから方角除けしても、家相や風水を改善しても(住環境や職場環境が要因となることはもちろんあります、室温や湿度とか衛生面とか化学物質など)
病気平癒祈願をしてもどうかと?
しかしですね、それらの疾患を治療、改善するのに「運」や「縁」が大きく関わる場合はあります。
経験されている方も多くいらっしゃるのではないですか?
もちろんご本人が改善しようとする意識や行動をとるのは前提ですが。
例えばある病気になったときキチンと診断出来る病院を受診出来た、手術することになったが腕の良い主治医や執刀医に担当してもらえて成功した、麻酔からちゃんと覚めた、健康回復に役立つ情報を教えてもらいそれが切っ掛けで改善できた…などなど。
場合によっては誤診もあれば医療過誤もあるわけですし、麻酔から覚めない場合(術中死)なども無いわけでは無いですので。
どの病院に行き、どの医師に診察を受けることが出来たか、有効な健康回復の情報を教えて貰えたか?など沢山あります。
まさに「運」と「縁(人や物、物事の結びつき)」に大きく左右されますね。
みなさまの幸運を祈ります!